2014/7/29(火)
日帰り登山三連続の最終日。
友人の疲労度合から当初の予定を変更して、軽めの蓼科山七合目からの登山に
変更しました。
早目に山頂に立てるので、眺望も期待出来そうですし。

コースはこちら。
http://map.olp.yahooapis.jp/OpenLocalPlatform/V1/static?appid=7tFXKn2xg64uWyHGG7apEBKEN5gU173ZW3bBUjsai53AY3B9hbn46dWALHnMtkoFU8ov&width=240&height=320&scalebar=ul&l=0,0,255,105,4,36.12903,138.30139,36.12744,138.30144,36.12744,138.30144,36.12517,138.30203,36.12306,138.30178,36.12242,138.30131,36.12242,138.30131,36.12119,138.30089,36.12006,138.30014,36.12006,138.30014,36.11767,138.29994,36.11553,138.30011,36.11553,138.30011,36.11458,138.30019,36.11281,138.30100,36.11169,138.30156,36.11169,138.30156,36.11069,138.30153,36.10803,138.29894,36.10803,138.29894,36.10653,138.29736,36.10528,138.29617,36.10528,138.29617,36.10372,138.29514,36.10578,138.29656,36.10731,138.29808,36.10731,138.29808,36.10956,138.30053,36.11108,138.30164,36.11108,138.30164,36.11378,138.30058,36.11678,138.29994,36.11678,138.29994,36.11947,138.29997,36.12181,138.30108,36.12386,138.30186,36.12386,138.30186,36.12594,138.30178,36.12842,138.30139,36.12900,138.30175&pins=36.12903,138.30139,,blue&ping=36.12900,138.30175,,red&mode=map&style=base:topographic

6:00 七合目登山口 ⇒ 7:10 将軍平 7:15 ⇒ 7:40 蓼科山山頂 9:10
⇒ 11:00 七合目登山口

前日夜の内に七合目登山口そばにある駐車場まで移動。
星空も望めていたので、翌日の天気に期待しながら就寝・・・。

少し雲が出ているものの、眺望が期待出来そうな天気。
イメージ 1

6:00 準備を済ませて出発。
イメージ 2

最初はなだらかな道を歩いて行きます。
イメージ 3

そのうちに石がゴロゴロし出します。
イメージ 4

何か祠ちっくな物が・・・。
イメージ 5

コケが良い感じです。
イメージ 6

友人もこの三日間で、だいぶ自分のペースがつかめてきたようです。
イメージ 7

とはいえ急登が始まり、歩きづらくなると足運びに難儀しています。
イメージ 8

振り返ると少し展望がひらけています。
イメージ 9

イメージ 10

天狗の露地にも寄り道。
雲が多いですが、眺望はききそうです。
イメージ 11

まだまだ登ります。
イメージ 12

イメージ 13

7:10 1時間ほどで将軍平に到着。
目指す山頂もお目見えです。
イメージ 14

軽く休憩して出発します。
イメージ 15

ここからは登りごたえのある岩ゴロ地帯です。
イメージ 16

クサリもあったりしますが、あまり必要はないでしょう。
イメージ 17

蓼科山頂ヒュッテに到着。
平日の早い時間なので、誰もいませんね。
イメージ 18

山頂に向かいます。
イメージ 19

友人が、山頂に着くまで景色は見ないー!と叫んでましたが、
既に目に飛び込んでしまったようで顔がほころんでます(笑)
イメージ 20

7:40 山頂に到着しました。
イメージ 21

とその時、突然轟音が。
何かと思ったら荷揚げのヘリが飛んできました。
イメージ 22

イメージ 23

なぜか飛び立っていく様子を動画に収めていました(笑)

さて、山頂をゆったり周回散歩です。
イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

友人も三日目にしてようやく眺望を堪能していました。
イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

パノラマを動画でもどうぞ。

せっかくなので、朝昼兼のご飯を食べてゆっくりします。
イメージ 32

9:10 1時間以上もまったりしてしまいましたが、本日中に帰宅するので
そろそろ下山開始します。
イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

このくらいの時間になると、平日とはいえたくさんの人達が上がって来ますね。
イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

展望を望みながらの下山を満悦しております(笑)
イメージ 39

途中、親子連れの団体さんとすれ違いました。
山頂までいくつもりらしいですが、ずいぶん軽装だな・・・。
イメージ 40

近くでホーホケキョ!と聞こえたので、辺りを探してみたら・・・。
ウグイスを何とか捉えました!
イメージ 41

11:00 登山口まで戻ってきました。
少ししたら、先程の親子連れの団体さんも戻ってきました。
やっぱりキツそうだから引き返してきたそうです。
イメージ 42

この後、白樺湖の方まで行ってお土産を購入。
温泉で汗を流して帰路につきました。

友人はだいぶというかやっぱりお疲れで車の中で終始寝ていましたが、
三日間歩き通せたのはすごく嬉しかったようです。
最終日に眺望も拝めましたしね。

今年の夏はまたチャレンジ出来るかな・・・?

お疲れ様でした。