前編からの続きです・・・。
14:15 軍刀利神社
詳しい説明がこうちさんレポにありました!興味がある方はご参照下さい!
神社の前にスミレが群生してました。
三国山までもアップダウンが続きます。
14:27 三国山
あれ?ここ8座目だっけ9座目だっけ?なんてやってたら顔隠れてました(笑)
もろーさんも同じ日に鎌沢から陣馬山まで歩かれてました!約6時間半前に(^_^;)
またちょっとどんよりしてきちゃいました。
生藤山まですぐですが、直下は急な登りです。booさんツラそう???
14:35 生藤山
ここで約半分になります。ふへ~まだまだ長いなぁ。
さてここで3人、和田峠に何時に到着出来るかばかりが気になっています・・・。
今のペースだと17時までに到着出来るか・・・?
いや頑張りましょう!そこでドーピング出来なかったら完走厳しいっすよ!
今持てる力を振り絞ります。
ここにも例のカワイイ狛犬がいました(^_^)
生藤山からの激下り。注意が必要です。
※過度な演出がなされております<(_ _)>
14:50 茅丸
これまた急な道を登り返して到着。
まさに自分と置き換えられそうな締め付けられた木。
15:05 連行山
うっかりしていると普通の指標と見間違えそうな山頂標。
もうちょっとまともなのが欲しいですね・・・。
アップダウンの無限地獄・・・。
15:27 山ノ神
特に祭られている祠などはありませんでしたが・・・。
15:30 大蔵里(おおぞうり)山
これまた道すがら見落としそうな所にありました。
・・・すでに2つ見落としているのですけどね(^_^;)
ここに来てようやく陣馬山が見えて来ました。
醍醐丸まであとちょっと!
15:55 醍醐丸
ようやくここまで来ました~。17時前には和田峠着けそうです!
16:15 醍醐峠
和田峠まで一気に下ります!
さあ・・・まだやってるでしょうか・・・?
16:33 和田峠
ガビーン!シャッター降りてる・・・\(◎o◎)/
人の気配もない・・・。ベンチにへたり込みます・・・。
ボー然としていると1台のスクーターが・・・。女性だ。
こんな時間から登るんかい?いいねぇ~こっから山頂までなんて大した事ないし。
なんてbooさんと半ば言いがかりのようなグチを言っていたのですが・・・。
この方とは山頂で思いもかけない再会をする事となります。
それはさておき、こうなったらもう山頂のお茶屋さんにかけるしかない・・・。
17時前に着けばまだ店じまい中で、飲み物くらいは買えるかも・・・。
という事で・・・。
先発隊仰せつかりましたので、男坂一気上がりで何とか魔法の水を確保してまいりますよ~!
最初は見栄張ってダッシュで登りますが、続く訳もなく(笑)
息も絶え絶え登ります。
あ~イカリソウだー。と写真撮りながら呼吸を整えます(^_^;)
こっから必死で山頂そばのお茶屋さんに。
山頂にはまだカップルが一組。
御主人は店じまいしてる最中だ!
(しばらく写真一切ありません)
自分:すみません!まだ買い物とか出来ますか?
御主人:もう店じまいだけど~。食べ物?飲み物?
自分:飲み物です!
御主人:大丈夫だよ!一体どこから来たんだい?
自分:三頭山からです。
御主人:(アングリした顔で)三頭山からだって~!?
そばにいたカップルもビックリ顔でこちらを見る。
自分:連れが後から2人来るんですけど、待ってもらえますか?
御主人:いいよいいよ!大丈夫!とりあえずこっち来て座んなさい!
良かった~間に合った!
あとはお二人来るのを待つだけだ。
そうこうしていると先程スクーターで来た女性が登って来た。
おっかしいなぁ~そんなに離れてないはずなんだけど・・・。
途中まで戻ってみるも影形なし・・・。
あれ~と思って山頂に戻ると、あれ?booさんなに三ツ矢サイダー飲んでんすか!?
どうやら奥の方から回り込んで登って来たようでした(^_^;)
少ししてこうちさんも無事やってきて、まずはドーピングしましょう!ドーピング!
御主人が「これ食べな~!」とタケノコの煮物と菜の花のおひたしをサービスしてくださいました。これは嬉しい~(^_^)
先程の女性も御主人と顔見知りのようで、隣のベンチでくつろいでます。
その話の流れの中で・・・ふとした事からこうちさんが会話に加わり・・・意外な事実が発覚したのです!
このお話の詳細は・・・こうちさんレポをお待ちくださいませ~。
booさんレポでも書かれてましたが、せっかくなのでご本人からご説明頂いた方がいいかな~と思いますので(^_^)
これだけならまだしも、御主人が前に小学校の用務員やってたんだよ~何てお話をされて、どこでやってたんですか~?と聞いたら、自分の母校の小学校が・・・。
「自分、二小でしたよ~」
「そうなのかい?先生は誰がいた?」
「うーんと、○○先生とか・・・」
「知ってるよー!俺その時いたよ!」
これまたビックリー!!(@_@)
自分が小学生だったころ、御主人は用務員さんとして同じ学校にいたかもという、これまた偶然!
2つの偶然がたまたま重なり合った、とても貴重な瞬間でした。
せっかくなので、みんなで記念撮影しましょう!となりまして。
(女性の方、顔出しOKもらってるそうですので、そのまま掲載しています)
休憩時間をかなりオーバーしてしまいましたが、こんな嬉しい出会いはそうそうあるもんじゃないですしね!
御主人、御馳走して頂いてありがとうございます!また遊びに来ます~(^_^)
Mさんもまたいつかお会い出来る日を楽しみにしております!
さて、ヘッデン取り出して準備万端!ラストスパートです!
勝手知ったる道ですしね。ここに来て本日初の富士山お目見え。
18:10 明王峠
途中、思いっきり伐採してひらけた場所に。
この辺り全て伐採したらすごく展望がよくなりそうです。
40年前にもろーさんが見ていたような景色が見れるかも、なんて思いました。
ほどなくして真っ暗に・・・。
慣れた道とはいえ、真っ暗はさすがに怖いですねぇ((+_+))
ここでこうちさん、さすがに足がかなり厳しいらしく、景信山と小仏城山は巻きます・・・と。
わかりました!booさん男気で、私が責任もって残りの儀式をやってきます!
自分はそれに感動!陰ながら付いて行きますよ~!
19:10 景信山
さすがに誰もいませんね(笑)
セルフも出来ないので、単独で写ってます。
夜景がキレイでしたが、うまく撮れませーん(^_^;)
小仏峠までの下り道がかなり滑りやすくて、booさんがかなり難儀されてました。
booさん曰く「第二の鬼門だ!」と。
19:35 小仏峠
あれ・・・?なんかずいぶんさっぱりしちゃって???
しかも小仏峠の標識もなくなってる?
さびしい感じになっちゃいましたねぇ。
19:58 小仏城山
今年4回目(笑)あともうちょっとで終わりだ~!
山頂直下の階段、3人で一気に登ります!
20:45 高尾山
ようやくラストの高尾山に到着です!諦めずによくここまで来れたもんだ・・・。
ピント合わないので、こうちさんに撮ってもらってます。
あとは1号路を下って行きます。
静まり返った薬王院。でも境内入れるんですね。
途中で若者グループ何組かと抜いたりすれ違ったり。
こんな時間に何してんだろ・・・。自分達もそう思われてんだろうなぁ(^_^;)
ケーブルカーの駅まで下りて来ました!
22:00 高尾山口駅
これで本当に終了です!お疲れ様でした!
ずっと終わったら極楽の湯に入ってカンパイだ~!なんて話してたんですが、
booさんが電車なので、そのまま帰るという事になり・・・。
それならこうちさんも自分も帰りましょうという事で、そのまま高尾駅で解散という形になりました。
終了後の記念撮影をする気力すらなくなっていたくらい、みんなヘロヘロでした。
当たり前ですよね~(^_^;)
こうちさん・booさんは笹尾根リターンズという事で、無事にリベンジの達成おめでとうございました!
団子三兄弟の末弟に加えて頂いて大変光栄でございました<(_ _)>
いよいよロングの選択肢も減ってまいりましたが、次は如何しましょうか・・・。
ふふふ・・・( ̄ー ̄)☆
今回のコース全体図です。
各場所の到着時間等はbooさんのブログをご参照下さい・・・。
詳しくデータ化されております。
http://map.olp.yahooapis.jp/OpenLocalPlatform/V1/static?appid=7tFXKn2xg64uWyHGG7apEBKEN5gU173ZW3bBUjsai53AY3B9hbn46dWALHnMtkoFU8ov&width=640&height=480&scalebar=ul&l=0,0,255,105,4,35.72656,139.04597,35.72953,139.04067,35.73472,139.03506,35.74128,139.02889,35.74092,139.02356,35.73925,139.01711,35.73508,139.01400,35.72908,139.01914,35.71764,139.02794,35.71608,139.03319,35.71008,139.04289,35.70519,139.05206,35.70047,139.06311,35.69772,139.07078,35.69442,139.08358,35.69114,139.09181,35.69169,139.10211,35.68792,139.11136,35.68256,139.11778,35.67742,139.12331,35.67236,139.13211,35.67050,139.14008,35.66683,139.14872,35.66714,139.15867,35.66294,139.16636,35.65658,139.16844,35.65200,139.16642,35.65047,139.17364,35.64572,139.18167,35.65006,139.19264,35.65189,139.20369,35.64986,139.20894,35.64617,139.21572,35.63661,139.21622,35.63128,139.22097,35.62622,139.23289,35.62553,139.23936,35.62633,139.24903,35.63097,139.25639,35.63239,139.27025&pins=35.72656,139.04597,,blue&ping=35.63239,139.27025,,red&mode=map&style=base:topographic
所要時間は14時間53分(booさんデータによる。休憩等含む)でした。