2017/2/12(日)

この日は、ブロ友ひらさんからお誘いを頂きまして、北横岳へ行ってまいりました。
ちょうど冷え込みが厳しかった週だったので、冬山らしい景色が見れるだろうと期待を膨らませながら向かうのでした。

例によって前日入りの車中泊。
ロープウェイの山麓駅の標高は1767mもあるので、果たしてどこまで冷え込むのかと思っていましたが・・・。

結果はこんなんになりました。
イメージ 1

この車、1度くらい高めに表示されてしまうので、実際はマイナス16度くらいだったと思われます。
寝袋から顔を出した瞬間、凍りついてしまうかと思いました((+_+))
他にも車中泊してる車は何台かいましたが、みんなエンジンかけっぱなしでした。
そういうのはやめてほしいものですけどねぇ・・・。

前置きはここまでとして、今回の参加メンバーは以下の方々です。

ひらさん レポはこちら⇒2017.2.12 北横岳スノーハイク
こうち隊(こうちさん・えいこさん) 
おっくんご夫妻(おっくんさん、でこちゃんさん)
そしてワタクシの6名となりました。
(写真提供:ひらさん、こうちさん、ありがとうございます)

自分を除く皆さんは8時に集合してロープウェイで山頂駅まで向かう予定。
もちろんワタクシは・・・えぇ、下から歩いて登りますよ(笑)
というのもあり、山麓駅で車中泊だったのです。

ロープウェイは9時始発とのことだったので、7時半に出発します。
でもアナウンスでは8時40分始発とか言ってるけど、ホントかなぁ・・・。
とこの時は半信半疑でしたが・・・。

雪はよく締まっていてアイゼンいらないくらい。
最初のちょっとした急登を登り切れば、すぐに視界がひらけます。

八ヶ岳!少し白さが増した気がします。
イメージ 2

この辺り、一年前はほとんど雪ありませんでしたが、今回はしっかりとありました。
イメージ 3

振り返ればアルプスを一望。ちょっと稜線に雲かかっちゃってますが
イメージ 4

蓼科山も真っ白になりましたね~。
イメージ 5

ようやく冬らしい景色なったので、ついつい立ち止まり見入ってしまいます。
イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

ここで、おや・・・?なんかロープウェイが動いてる音がするけど・・・?
時間を見ると8時40分過ぎ。
あら!?まさかアナウンスの通りの始発時間だったのか!?
9時に着けばいいやとのんびり歩いていたのでまだ半分過ぎたくらい。
だとすると待たせてしまう~。ヤバい!急げ~!

でもやっぱりつい立ち止まって写真撮影(笑)
イメージ 9

9時6分、ようやく山頂駅に到着。

やっぱり皆さんもう着いてる~。
寒い中お待たせしてしまってすみません<(_ _)>
イメージ 10

ここでおっくんご夫妻と初対面です。今後ともよろしくお願い致します<(_ _)>
ひらさんとこうち隊のお二人には遅ればせながら新年の御挨拶を(笑)
イメージ 11

さ~て、北横岳に向かって出発です!

坪庭周辺は良い感じに真っ白になってました!
風も弱く、お天気も上々です!
イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

まだ樹氷になりかけですが、昨年12月以来に見られたので嬉しいです。
イメージ 15

こうちさん、えいこさんは相変わらずのハイペースで飛ばして行きます。
イメージ 16

おっくんさんは冬山も本格的に登られているのですかね~。終始疲れた様子も全くなく、安定して歩かれておりました。
でこちゃんさんは本格的な雪山は初めてとの事でしたが、皆さんに遅れる事無くしっかり歩かれてましたよ~。
イメージ 17

途中のひらけた場所でひと休み。
イメージ 18

南アルプスの雲が取れて甲斐駒の山頂がお目見え。
イメージ 19

坪庭。後からも続々とやって来ているようです。
イメージ 20

本日のお気に入りショット(^_^)
イメージ 21

いや~なかなか前に進めない(笑)

ひらさんもご満悦のようですね(^_^)
イメージ 22

山頂駅から50分ほどで北横岳ヒュッテに到着。
たくさんの方が休んでました。
イメージ 23

さて、南峰目指してもうひと頑張り!
イメージ 24


10分ほどで南峰に到着。
でもまずはスルーして先に北峰へ。
イメージ 25

稜線上がるとやっぱり風が強いので寒いですね~。
イメージ 26

北峰に到着!
儀式を済ませて早々に退散予定が・・・。
なかなか山頂標があかなくて凍えてしまいました(笑)
イメージ 27

蓼科山の山頂にズーム!いっぱい人がいますね~。
(ちょっと分かりづらいですかね・・・)
イメージ 28

浅間山・四阿山方面も稜線は雲の中。
イメージ 29

再び南峰に戻ってこちらでも儀式を済ませます!
イメージ 30

八ヶ岳の方にもだいぶ雲がかかってきました。
イメージ 31

ひと通り景色を楽しんでヒュッテに戻ります。
入れかわりにたくさんの人達が登って行きましたよ~。危なかった(笑)
イメージ 32

ヒュッテに戻ったら、こうちさんが七ツ池に行こう~とご提案。
ひらさんはここで待ってる!(笑)との事でしたので、残りのメンバーで向かいます。

池とおぼしき場所でお二人が休憩していましたが、七ツ池はもうちょっと奥だったような・・・。でもトレースはここらへんで途絶えてるし・・・。
するとえいこさんがラッセル敢行!更にでこちゃんさんも後に続かれたので、
男性陣も踏み抜かないか心配しながらおそるおそる付いて行きます(笑)
イメージ 33

その先に待っていたのは・・・。
七ツ池は完全に雪の下で、踏み跡ひとつない雪原に。
真っ白で静寂な空間にしばし心癒されました・・・。
イメージ 34


ヒュッテに戻ってひらさんと合流して、少し時間も早いので三ツ岳へ。
最初のⅢ峰だけ登って戻って来ます。
イメージ 35

雪の状態がどうなっているか少し心配でしたが、トレースしっかりあって踏み抜きもほとんどありませんでした。
イメージ 36

いよいよ取り付き。
本来なら岩場の中央を登って行く感じなのですが、今回は右の方へトラバースして回り込むルートになっていました。
イメージ 37

三ツ岳Ⅲ峰到着です!
イメージ 38

ひらさん、岩場でこんな遊びを・・・(笑)
自分も登らされ?ましたが、その様子は他の方のレポにてどうぞ。
イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

山頂は風があって寒かったので、少し戻った所でランチタイム。
それでも寒かった(笑)
イメージ 43

お腹もいっぱいになったので下山しましょう~。
イメージ 44

ここまでご覧になっていてお気づきになっているとは思いますが、こうち隊とおっくんご夫妻はヒップソリをお持ちになってきています。
なので帰りは冬季登山道(自分が登って来た道)を下ります~。
イメージ 45

少し下った辺りからヒップソリ開始!
イメージ 46

皆さんとっても楽しそう(^_^)
イメージ 47

こうちさんは先行し過ぎて遠くからコケたとこしか撮れませんでした(笑)
イメージ 51

ひらさんと自分はヒップソリ持っていないので直すべり。
まぁうまく進まずムリヤリ漕いで進んだので上半身が疲れました(笑)
イメージ 48

イメージ 49

そんなこんなで下山はあっという間。
久し振りに雪まみれになりながらとても楽しい時間を過ごせました(^_^)

ようやく八ヶ岳も冬らしくなってきたかな?
このまましばらく続いてほしいものです。

皆様、楽しい山行をどうもありがとうございました<(_ _)>

今回のコースです。
イメージ 50


さて、今週末のお天気はどうなるのやら・・・。