2017/2/26(日)

この日は飯縄山へ。三度目の正直の冬の大パノラマを期待してやってまいりました。
前回に登ったのはちょうど1年前でしたな~。
その時は天気は良かったのですが、霞が強くて北アルプスが拝めず・・・(>_<)
北アルプスの展望を拝むべくのリベンジになります!

しかし前日までの予報では晴れるとしても午前中。
雲はもっと早い時間からかかってきそうな状態・・・。
まぁでもせっかくここまで来たので登ります!
下山後のお蕎麦のハシゴも楽しみですし♪

こうち隊も前日まで天候次第で止めようかどうしようか悩んでおられましたが、
ご一緒する事となりました~。


今回の参加メンバーです。

長野隊:ひらさん・ヤマウラさん・レンレンさん

おっくんご夫妻:おっくんさん・でこちゃんさん
(もうおっくん隊でいいですかね???)
レポはこちら⇒準備中です・・・。

こうち隊:こうちさん・えいこさん
レポはこちら⇒準備中です・・・。

そしてワタクシTanma
以上8名の大所帯となりました~。

(写真提供:ひらさん・ヤマウラさん・こうちさん、ありがとうございます<(_ _)>)



こうち隊は例の場所で一緒に車中泊。長野隊の皆さんとは朝6時に待ち合わせです。
ヤマウラさん・レンレンさんは雪山は全くの初めての挑戦!
ひらさん筆頭にこうちさんもいますし安心ですね(*^^)v

揃った所で一路登山口の一ノ鳥居苑池へ向かいます。
ここでおっくん隊のお二人と合流。
何気に3週連続でご一緒させて頂いてますね(笑)

下山口の戸隠スキー場まで2台の車をデポしに行き、再び戻って準備開始!

7:30出発します。停まっている車の台数は全部で5台ほど。
本日のコースは南ルート~飯縄山~瑪瑙山~戸隠スキー場となります。
イメージ 1

一ノ鳥居を目指します。ところどころ凍ってますが、普通に歩けます。
奥には南峰がハッキリと見えています。これは期待出来るか!?
イメージ 2

登山口の鳥居はちょっとくぐるようにしないと抜けられないくらいの積雪でした。
昨年よりは雪が増えていてホッとしました。
イメージ 3

イメージ 4

石像も今年は掘り返されているようですね(^_^)
イメージ 5

うーん、しかしどんどんガスが沸いてくる・・・。
イメージ 6

こうちさんは後の急登のため、パワーセーブで一番後方からゆっくりと。
イメージ 7

1時間半ほどで駒つなぎの場までやってきました。
イメージ 8

正念場前のひと休み。
この時点で青空が出たり、またガスったりの繰り返し。
イメージ 9

今年の冬道はしっかり雪が付いているので、昨年のような苦労はなさそう。
とりあえず安全の為にアイゼンの準備をしますが、自分やひらさん、おっくん隊のお二人はツボ足で登ることにしました。
イメージ 10

しかし表面がちょっと硬いため、初めての方のためにもステップ切るべく、ここは自分がトップを行かさせて頂きました!
・・・あんまり役に立たなかったですが(笑)
イメージ 11

ヤマウラさん・レンレンさん、初めてですがしっかり登られてました(^_^)
イメージ 12

30分ほど頑張ってようやく登り切りました。
皆さんお疲れ様!ちょっと休憩します。
イメージ 13

疲れ知らずのひらさんは木の枝をハンモック???代わりにして遊んでました。
でこちゃんさんも巻き込まれてます(笑)
イメージ 14

少し登れば展望がひらけるはずですが・・・。
素晴らしく真っ白(笑)
イメージ 15

するとガスが少しづつ薄れてきて・・・
イメージ 16

青空も見えてきました!みんなで晴れろ!と祈ります!
イメージ 17

まもなく南峰に到着。
イメージ 18

晴れる事を期待しつつ、ここでお昼にします。
イメージ 19

でもやはり北アルプス稜線上の雲は取れませんでした(>_<)
イメージ 20

そんな中、戸隠山の稜線が見えてきました。
一時は真っ白だったのですから、ここまで見れれば十分ですね(^_^)
イメージ 21

風も穏やかでしたので、40分くらいのんびり楽しんでました。
イメージ 22

さぁ、山頂へ向かいます!
イメージ 23

更に高妻山も見えるようになりました!
本日ここまでが一番晴れた瞬間でした~。
イメージ 24

そして間もなく飯縄山山頂に到着~。
イメージ 25

天候がこれ以上良くなる気配はないので、ピストンにしようかどうしようかとなりましたが、当初の予定通り瑪瑙山へ向かう事になりました。
イメージ 26

しばらくは急な下り。
トレースはなさそうでしたが、極端に危ない所もないので結構好きに歩けます。
イメージ 27

雪庇の上でひらさん遊んでます(笑)
イメージ 28

ちょっとしたリッジもあったり
イメージ 29

広い斜面に出た所で、朝ひらさんが皆さんに配ってくれたビニール袋を使ってヒップソリ大会の始まりです!(笑)
イメージ 30

その様子を動画でどうぞ~。

更にヤマウラさんによるゴロゴロの模範演技!?
これは後ほどのための講習?になりました(笑)

更にこんな事まで・・・(笑)
何だかわかりますかね?
イメージ 31

何てやっていると雪が強く降り始めてしまいました(笑)
さっさと瑪瑙山目指しましょう。
イメージ 32

登り返しが結構大変ですが、皆さん頑張ってます!
イメージ 33

そしてスキー場リフトトップにある瑪瑙山山頂に到着!
皆さん、お疲れ様でした!
特にヤマウラさん・レンレンさんは初雪山で、よく頑張ってここまで登られましたね~(*^^)v
イメージ 34

山頂票はほとんど埋まってました。
イメージ 35

ここからはスキー場を下って行きますが、結構長いみたいです・・・。
イメージ 36

適度な斜面を見つけたら・・・またもやヒップソリ大会の始まり!
パトロールの目をかいくぐって・・・ですが(ボソ
イメージ 37

更には女性陣によるゴロゴロ大会も開催!
その様子は動画にて!(笑)

最後まで皆さん楽しんでおりましたよ~。
イメージ 38

しかしホントに長いです・・・このスキー場(笑)
イメージ 39

1時間ほど歩いてようやく下りて来ました~。
皆さんお疲れ様でした!
イメージ 40


この後はお待ちかねのお蕎麦のハシゴ~(^_^)

1軒目はスキー場からすぐの「そばの実」さん。
イメージ 41

こじゃれたお店でお味はオーソドックスな感じでしょうかね?
美味しかったです(^_^)
イメージ 42

続いて2軒目は・・・。

当初は「うずら屋」さんに行く予定でしたが、以前にヤマウラさんが取材で訪れた事のある「横大門」さんになりました。
うずら屋さんからちょっと奥に入った所にあります。
イメージ 43


中はロッジ風のオシャレな感じ。
中央には囲炉裏のような暖炉があって、そこに座りました。
あったかかったです(^_^)
イメージ 44

お蕎麦は少し太目な感じで弾力が強い感じでした。
おつゆの風味がよくてとても美味しかったですよ~。
写真はお蕎麦類を頼むとサービスで付いてくる蕎麦団子です。
あつあつ揚げたてに甘めのタレがマッチしてこれも美味しい!
イメージ 45

結局皆さんもハシゴに付き合って頂いてしまいました~。
2軒ともしっかり食べられていたようですが(笑)

天候はあまりスッキリせずで、今回も北アルプスの展望を見られなくて残念でしたが、相変わらずの皆さんとの楽しい道中と美味しいお蕎麦を頂けて、大満足の山行となりました(^_^)

皆様、ご一緒させて頂いてありがとうございました<(_ _)>


今回のコースです。

イメージ 46