昨年と同じく、簡素ですが2017年の統括をしてみます。

テントを購入した事もあり、新たな扉が開けたというのが一番の出来事でしょうか。
北アルプスに少しづつ行ける機会を増やしたいですね。
それから南アルプスも(^_^;)

高野山に行きたいと思い立ってついで?に登った八経ヶ岳・大台ケ原も
とても素晴らしい所でした。

今年もあまり遠出は出来そうもないので・・・。
テント泊メインで色々考えたいと思います。



まずはこちらから。

総山行回数:61回
総踏破座数:125座
総累積標高:62110m(上りのみ)
総歩行距離:62240m(推定)
※全項目とも途中撤退・複数回踏破している物も含む。

山域別回数内訳
八ヶ岳 18回
中信 5回
北アルプス 3回
北信 3回
※以下は2回
谷川
高尾
上州
越後
伊那
富士
北武蔵
※以下は1回
丹沢
奥多摩
伊豆
新潟
西上州
秩父
那須
大峰
台高
吾妻
中央アルプス
南アルプス
道志
大菩薩

月別山行リスト
山名の所はリンクしていますので、クリックすれば各レポに飛べます。
※赤字はブロ友さんとご一緒させて頂いた山行です。

1月 1月1日 赤岳・三叉峰
1月28日 硫黄岳
2月17日 宝登山
3月 3月4日 飯縄山
3月5日 四阿山
3月12日 四阿山
3月25日 仙人ヶ岳
4月 4月8日 角田山
4月15日 坪山
4月16日 権現岳
4月29日 景信山
4月30日 両神山
5月 5月1日 三ツ岩岳
5月4日 蓼科山
5月21日 陣馬山宴会
5月27日 天城山
6月 6月10日 青年小屋・西岳
6月16日 阿弥陀南稜~中央稜
7月 7月3日 富士山
7月31日 御座山
8月 8月2日 白馬岳テント泊
8月19日 竜爪山
8月27日 高妻山
9月 9月3日 赤岳
9月23日 戸倉山
10月8日 那須岳
10月9日 安達太良山
10月28日 天狗岳
11月 11月3日 掃部ヶ岳
11月4日 赤城山
11月5日 谷川岳
11月6日 巻機山
11月13日 硫黄岳・横岳
12月 12月2日 金峰山
12月10日 高尾山宴会
12月23日 白泰山
12月29日 西岳・編笠山
12月30日 守屋山

ブロ友さんとご一緒させて頂いたのは29回でした。
いつもお誘い頂いてありがとうございます(^_^)

今年も色々とよろしくお願い致します<(_ _)>